施工事例

ひめゆりの塔塗装ボランティアを行いました👏
🌈ひめゆりの塔に、感謝と祈りを込めて🌈
― 塗魂ペインターズによる塗装ボランティア活動レポート ―
2025年4月、有志によって結成されたボランティア団体「塗魂(とうこん)ペインターズ」は、沖縄県糸満市にある戦争慰霊碑「ひめゆりの塔」において、塗装ボランティア活動を実施しました☀️
この活動は、地域と歴史への敬意を込め、未来に向けて平和の象徴を守り継いでいくための取り組みです🫡
◆ 「塗魂ペインターズ」とは
「塗魂ペインターズ」は、全国の志ある塗装業者が集まり、純粋な奉仕精神で公共施設や福祉施設の塗り替えを行っているボランティア団体です。設立以来、北海道から沖縄まで、各地の学校・児童施設・文化財などを無償で塗装する活動を続けています。
単なる作業ではなく、「人と人とのつながり」や「心のバトンをつなぐ」ことを信念に、塗装を通じて社会貢献を実現してきました。
◆ ひめゆりの塔とは
ひめゆりの塔は、沖縄戦に動員された女学生と教師たちの犠牲を悼む慰霊碑です。戦火の中で多くの若い命が失われた悲劇を今に伝えるこの場所は、沖縄の歴史、ひいては日本の平和教育の象徴として、今なお多くの人々が訪れる場所です。
風雨にさらされながらも、多くの人の祈りを受け止めてきたこの塔。しかし、長年の風化により、塗装の剥がれやコンクリート部分の劣化が見られるようになっていました。
◆ 施工に込めた想い
今回の塗装プロジェクトは、地元の関係者と綿密な協議のもと進められ、現地の環境や歴史的価値を最大限に配慮して計画されました。使用する塗料も環境にやさしく、長期保護効果の高いものを選定。下地処理から塗装、仕上げまで、職人たちが一切の妥協なく施工にあたりました。
作業中、静かに手を合わせる人々の姿や、地元の方々の感謝の言葉に触れ、改めて「塗る」という行為が単なる技術ではなく、「心の架け橋」になり得ることを実感しました🌈
◆ 次世代に繋ぐ「記憶」と「使命」
塗魂ペインターズの活動は、単なるボランティアではありません。私たちが筆を取るその背景には、未来を担う子どもたちに「平和の大切さ」や「命の尊さ」を語り継ぐという使命があります。
ひめゆりの塔を美しく、そして穏やかな姿で未来に残すこと。それは、犠牲となった方々への最大の敬意であり、私たちの社会的責任です。
◆ 最後に
私たち塗魂ペインターズは、今後も全国各地で「心を塗る」活動を続けてまいります。
技術で、想いで、未来を彩る。その一筆が、誰かの希望になることを信じて。
information
contact us
-
tel. 080-7673-1639
受付時間 9:00〜17:00(土日祝除く)
- メールでのお問い合わせ